岡山県倉敷市玉島
![]() |
![]() |
1640年ごろまでの玉島近辺 橙色の地区が、干拓地(1644年船穂が干拓された。) 中央の島が、柏島、乙島 約800年前の昔、1183年(寿永2年)閏10月この海峡で、水島合戦があった。 |
倉敷市玉島から金光町占見新田まで、1670年ごろ干拓実施 (玉島歴史民俗海洋資料館より) |
倉敷市玉島の見所
水島合戦古戦場
水島合戦古戦場(2)
良寛さんゆかりの円通寺
西爽亭
幕末の玉島(熊田神社)
岡山県倉敷市玉島
新幹線新倉敷駅が玉島地区の北部にあります。
西爽亭まで、車で10分程度