田原用水
田原用水は、用水を逆流させる排水機能を備えていた。
田原用水は、和気町田原井堰から、赤磐市(旧熊山町)を経由して、瀬戸町にいたる用水路である。
江戸時代初期に、吉井川の水を利用するために作られた。
水番小屋の使命は、田原用水を通すだけではなく、宗堂から水を逆流させて、”0”こう配のあふれた
水を吉井川に排水する機能があった。(用水を逆方向に水を流し、排水の機能もあった)
これには、驚きました。 用水の機能しか思いがいっていなかった。
水田の田植えは、宗堂がまず行うようである。
詳細津田永忠が手がけたこと
作成者 藤本典夫